手仕事のスピードで暮らそうよ 2013.12
私たちは次にどんな暮らし方をしていったら良いのだろう?「スローに暮らす」っていったいどういうことなのだろう?言葉ではなんとなく分かっているつもりなのだが、実際にどのようにして行けば良いのだろう? 実はその答えが見えていないのではないのだろうか? アサマdeドットコムは小諸市の天池へ向った。
天池は小諸駅から高峰高原に向って車で登ること約15分、1,000m林道の少し手前にあります。ここに鎌倉市から移住して来た陶工の岡本一道さんが暮らしています。この天池に開窯して35年が過ぎ、今年『岡本一道(小諸・天池窯)作陶35周年展』も無事終了し、新たな制作活動に入っている岡本一道さんの工房を訪ねることにしました。
岡本さんはプロフィールを見ていただくと分かるように、陶工であると同時に環境問題においてもさまざまな実践をされて来た方です。ご自身の自宅や工房では当たり前に自然エネルギーが利用され。また信州発・産直泥つきマガジン「たぁくらたぁ」の編集委員として「石油文明から太陽文明へ」を2004年より連載してきました。この日もソーラークッカーでお湯を湧かしお茶を入れてくれました。
さてそんな岡本さん、湯飲みを持ち、にこっと笑って「この湯飲みは35年間少しもデザインが変わっていないんです」と一言。「私は35年間ずっとテーマにしてきたことがあります。それは『手仕事のスピードで暮らそうよ』です。」 「手仕事スピードで暮らす」手仕事のスピードとはどう言うことか? 高度経済成長のまっただ中、物を作る事、手仕事の良さが忘れ去られ、効率ばかりを追い求めて来た現代社会において、人としての存在、ここに生きる意味をもう一度問い直す時が来ている気がしました。
撮影編集:堀 亜希子/インタビューアー:小宅 春樹
岡本一道コラム
< 2024年10月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 2015-11-23 08:44:02)
アサマdeドットコム・プロモーションビデオ「東信」 - 2015-04-29 21:07:47)
今回の「信州・人・暮らし」は小諸市在住の作曲家荻原崇弘さん(オギタカ)さんです。 - 2014-10-29 21:05:58)
小諸のまちづくりをプランニングしている、荻原礼子さんを取材しました。 - 2014-10-05 20:57:13)
小諸エコビレッジ祭 - 2014-09-01 20:53:41)
信州・人・暮らし「周防義和」この秋公開の「舞妓はレディ」について伺いました。 - 2014-08-11 21:04:29)
自然の雑木林を利用し庭を作り込む - 2014-08-10 21:02:07)
水墨画家:名立帰山 - 2013-12-02 21:00:55)
「手仕事スピードで暮らそうよ」陶工:岡本一道