3月26日日曜日午後、小さな集まりを開催します!

1990年周防義和ライヴedit

3月26日日曜日午後、小さな集まりを開催します!
★周防義和の『映画音楽の会』トークwithキーボード
“Shall we ダンス?”、”舞妓はレディ”で日本アカデミー賞受賞の作曲家、 周防義和による、誰にでもわかる映画音楽トーク&セッション。音楽経験に関わらず、映画音楽に興味ある方、どなたでも気軽に楽しめるイベントです。(作曲講座より全然ソフトなトークの会)
ここでしか聞けない、映画音楽やCM音楽にまつわる意外なエピソードも公開。
限定20名のスペシャルな会です。(密やかな集いですね)
Sura:5(スラーゴ)として、周防義和と共に活動している作曲家、シンガーのJirafaと共にお送りします。
-映画音楽のあれこれ、映画音楽ってどうやって作られるの?素朴な疑問を、映像やおもしろエピソードと共にわかりやすく解説。

✐Time: 3月26日(日)14時開場、14:30開演(2~2.5時間)
✐Place:「ditty」 東急目黒線武蔵小山駅から徒歩5分 
✐Charge: 2,500 yen(お茶、お菓子付き)
♦尚武蔵小山「ditty」はスペシャルな場所の為にホームページ、電話等ありません。
ご予約は周防義和 message@suoyon.jp までメールで「3.26の集い参加」とお願いします。(お名前、人数、メールアドレスを記して下さい)場所地図等もメールでお知らせします。
♦「ditty」オーナーの住井達夫はかつて雑誌ananの美術ディレクションを担当、また周防義和1st&2nd アルバムのジャケットのアートワークで周防義和とコラボレーションしています。

写真は25年前のライヴのワタシ、、、シツレイシマシタ

Continue Reading

「THE JASRAC SHOW」にゲスト出演!

JasracShow170201

日本音楽著作権協会(JASRAC)の制作するネット配信番組「THE JASRAC SHOW」にゲスト出演しました。90分くらいの番組中、70分くらいはフリートークしたのではないでしょうか。
番組MCは大森さんと作詞家の木本さん。作曲編曲家の大森俊之さんとは音楽仲間であり久々の再会が楽しかったです。
僕の音楽を始めるきっかけからプロフィール的な紹介、ネットならではの双方向システムで即質問が」きたことに答えたりといろいろでした。
またLydian♭7スケールでの音遊びで戯れたりしました
ニコニコ動画のJASRACチャンネルから「THE JASRAC SHOW」に入れば見れるのですが、ナマ配信だったので、次に見れるのは2月中旬以降のアーカイヴズ配信になったらです。乞うご期待デス!
一応好評のうちに終えました。コメントの数もたくさん来ました。ありがとうございました!

JASRACは渋谷区代々木上原にあるが、打ち上げは上原の住宅街にある和食のお店。美味しいご馳走にまたまた話が盛り上がり代々木上原の夜は更けゆきました。大森さん、木本さんお疲れさまでした!

写真は、
The Jasrac Showでの記念写真。MCのお二人、作曲家の大森さん、作詞家の木本さんと。

Continue Reading